料金表

矯正治療は症状によって費用が変わってきますので、より詳しい費用を知りたい方は無料矯正相談をご利用ください。

対象クリニック

  • 城東歯科クリニック
  • ふただ歯科クリニック
  • たかのす歯科クリニック
  • なりさわ歯科クリニック
項目 料金
矯正相談 無料
精密検査 無料
診察料 5,500円
表側矯正 440,000円〜660,000円
マウスピース型矯正(インビザライン) 605,000円
マウスピース型矯正(前歯部を矯正するインビザラインゴー) 440,000円
舌側矯正 1,430,000円

※費用はいずれも税込です。

お支払い方法

当院では、現金でのお支払いの他に分割払い、クレジットカードでお支払いいただけます。

  • 一括支払い

    当院受付でのお支払い、または当院指定の銀行口座へお振込みください。
    注:銀行口座へのお振込み手数料は患者さまのご負担になります。

  • デンタルローン

    デンタルローンをご用意しております。
    「頭金なし」「最大120回」の分割支払いも可能です。月々の分割支払いを1万円以下にすることも可能です。

    お支払い例

    治療費 605,000円(税込)の場合

    ※最終回の分割支払金のみ変動いたします。

    ■デンタルローン 24回<2年> 払い

    26,218円 × 23回

    • ・実質年率 3.8%
    • ・現金価格 605,000円(税込)
    • ・最終回分割支払金額 26,211円(税込)
    • ・分割払手数料 24,225円(税込)
    • ・支払総額 629,225円(税込)

    ■デンタルローン 36回<3年> 払い

    17,808円 × 35回

    • ・実質年率 3.8%
    • ・現金価格 605,000円(税込)
    • ・最終分割支払金額 17,800円(税込)
    • ・分割払手数料 36,080円(税込)
    • ・支払総額 641,080円(税込)

    ■デンタルローン 48回<4年> 払い

    13,606円 × 47回

    • ・実質年率 3.8%
    • ・現金価格 605,000円(税込)
    • ・最終回分割支払金額 13,595円(税込)
    • ・分割払手数料 48,077円(税込)
    • ・支払総額 653,077円(税込)

    ■デンタルローン 60回<5年> 払い ※最大

    11,087円 × 59回

    • ・実質年率 3.8%
    • ・現金価格 605,000円(税込)
    • ・最終回分割支払金額 11,086円(税込)
    • ・分割払手数料 60,219円(税込)
    • ・支払総額 665,219円(税込)
  • クレジットカード

    下記のクレジットカードでもお支払い可能です。

    JCB,AMERICAN EXPRESS,Diners  Club,DC,MUFG CARD,VISA,mastercard,SAISON CARD

治療費に関する制度

当医院では、万が一に備えた、あんしんの"返金"制度や"保証"制度を独自に設けています。

  • 再治療保証制度

    矯正治療後に後戻りした場合、「調整料のみ」で再治療をしています。
    保証期間は、動的治療後2年間となります。但し、担当医の指示に従い、装置を使用されている方、保定に通院されている方に限ります。

    再治療保証制度
  • 返金保証制度

    治療が途中で中断した場合、治療費の返金をしています。
    返金額は、治療の進行に応じて算出しております。

    但し、保証の条件として、医師の指示の元、きちんと通院していただいた方に限ります。
    装置を使用しない、度重なる予約のキャンセル、長期未来院が続いている、という方は対象外となります。

    返金保証制度
  • 医療費控除

    矯正治療では原則として健康保険は使えませんが、矯正治療費は医療費控除の対象になります。

    医療費控除とは、自分や家族のために医療費を支払った場合、一定の金額の所得控除を受けることができる制度です。
    治療にかかった費用は医療費控除の対象になります。医療費控除は医療費の負担を軽減するために設けられた制度で、一年間に10万円以上の医療費が必要になった場合に所得税の一部が戻ってきます。

    本人及び生計を同じにする配偶者その他親族の医療費(毎年1月1日から12月31日までの分)を支払った場合には翌年の3月15日までに申告すると医療費控除が適用され税金が還付または軽減されます。

    ただし、年間お支払いになった医療費が10万円以上でなければ対象となりません。(申告額は200万円が限度です)所得金額合計が200万円までの方は所得額の5%以上医療費がかかった場合に申告できます。

    医療費控除

お見積りについて

当院では、無料矯正相談にて、
お見積りとお支払い方法をご説明しております。

治療内容・費用にご納得いただいてから治療開始しますので、無理な勧誘はいたしません。

  • ・具体的な金額を確認したい方
  • ・費用面でご不安のある方
  • ・分割支払いプランについて聞きたい方

など、ぜひお気軽に無料矯正相談をご利用ください。

無料矯正相談について詳しく⾒る

Consultation