iTeroとは?

iTeroとは?

iTero(アイテロ)とは、口腔内を光学スキャンする事で歯型を取る装置です。インビザライン・システムを生みだした米国アライン・テクノロジー社が開発している為、インビザライン・システムを運用する上で、非常に効果的です。

いくつかリリースされているiTeroシリーズの内、ここではiTero Element 2 について、ご紹介します。

iTero Element 2 は、ワンド(ハンディスキャナー)とディスプレイから構成され、単体でスキャンから矯正治療後のシミュレーション、治療計画の作成を行う事ができます。

iTero Element 2

iTero Element 2

 

iTeroを使用するメリット

従来のシリコン等による印象採得(歯型とり)と違い、iTeroを使用する事により、様々なメリットが得られます。

  • 光学スキャンはデジタルデータの為、従来の印象採得で起こりうる変形やズレが無い。
  • 口腔内全体をスキャンする為、矯正治療前に虫歯を発見しやすい。
  • 口に入るワンド(ハンディスキャナー)は大幅に小型化され、嘔吐反射が起きづらい。
  • 取得したスキャンデータより、治療完了後までをシミュレートできる。
  • 口に入る部分は使い捨てのスリーブを使用する為、清潔。
  • 印象材が固まるのを待つ時間が必要がない。
  • アメリカ本国とクラウドでデータを共有している為、治療のタイムロスが少ない。

多数のメリットがありますが、やはり注目したいのは従来の印象採得のデメリットである変形や採得中のズレによる失敗・誤差の心配がない点があげられます。

また、採得したスキャンデータを基に、アウトカムシミュレーターによる治療計画の作成や、治療完了後のイメージを患者様がその場で確認できるのも大きなポイントです。

アウトカムシミュレーター

アウトカムシミュレーター

 

iTeroを使用するデメリット

デメリットらしいデメリットは特にありませんが、強いていうならば高価な機器の為、導入している医院が限られています。
初めて矯正の相談をする際は、あらかじめ導入している医院を調べてみる事をお勧めします。

 

さいごに

インビザライン・システムは、マウスピースを使用した画期的な歯列矯正ですが、iTeroを使用する事により、より高い精度での治療が可能となると言えます。

矯正治療は自由診療の為、比較的治療費が高額です。治療を受けるのであれば、iTeroを導入している医院での受診をお勧めします。

 

監修医院:城東歯科

城東歯科クリニック- 秋田県秋田市の歯科・歯医者・インプラント
秋田県秋田市の城東歯科クリニックは、充実した設備を導入し、一般歯科からインプラント、矯正歯科、ホワイトニングなどの幅広い治療を提供しています。皆さまのご来院をスタッフ一同お待ちしております。
タイトルとURLをコピーしました